| 特徴 | 各素材の帯電防止グレード | |||
|---|---|---|---|---|
| 連続使用温度(℃) | 80~250 | |||
| 耐薬品性 | 油 | 酸 | アルカリ | 有機溶剤 |
| 素材によって異なります | 素材によって異なります | 素材によって異なります | 素材によって異なります | |
| 引張強度(MPa) | 42~126 | |||
| 材質 | ポリアセタール(POM) | |||
|---|---|---|---|---|
| 特徴 | ポリアセタールのノンカーボン帯電防止グレード | |||
| 連続使用温度(℃) | 80 | |||
| 耐薬品性 | 油 | 酸 | アルカリ | 有機溶剤 |
| 〇 | △~× | 〇 | 〇 | |
| 引張強度(MPa) | 42 | |||
| 材質 | ポリエーテルイミド(PEI) | |||
|---|---|---|---|---|
| 特徴 | ポリエーテルイミドの導電グレード | |||
| 連続使用温度(℃) | 170 | |||
| 耐薬品性 | 油 | 酸 | アルカリ | 有機溶剤 |
| ◎ | 〇 | 〇~△ | 〇~△ | |
| 引張強度(MPa) | 74 | |||
| 材質 | ポリエーテルイミド(PEI) | |||
|---|---|---|---|---|
| 特徴 | ポリエーテルイミドの帯電防止グレード | |||
| 連続使用温度(℃) | 170 | |||
| 耐薬品性 | 油 | 酸 | アルカリ | 有機溶剤 |
| 〇 | 〇 | 〇~△ | 〇~△ | |
| 引張強度(MPa) | 67 | |||
| 材質 | ポリエーテルエーテルケトン(PEEK) | |||
|---|---|---|---|---|
| 特徴 | ポリエーテルエーテルケトンの帯電防止グレード | |||
| 連続使用温度(℃) | 250 | |||
| 耐薬品性 | 油 | 酸 | アルカリ | 有機溶剤 |
| ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | |
| 引張強度(MPa) | 86 | |||
| 材質 | ポリアミドイミド(PAI) | |||
|---|---|---|---|---|
| 特徴 | ポリアミドイミドの帯電防止グレード | |||
| 連続使用温度(℃) | 250 | |||
| 耐薬品性 | 油 | 酸 | アルカリ | 有機溶剤 |
| ◎ | ◎~〇 | △~× | ◎~〇 | |
| 引張強度(MPa) | 126 | |||
| 材質 | ポリエチレンテレフタレート(PET) | |||
|---|---|---|---|---|
| 特徴 | ポリエチレンテレフタレートの帯電防止グレード | |||
| 連続使用温度(℃) | 100 | |||
| 耐薬品性 | 油 | 酸 | アルカリ | 有機溶剤 |
| 〇 | 弱酸〇 | × | 〇~△ | |
| 引張強度(MPa) | 82 | |||